2月ももちろんよく食べます^^
わ~、もうすでに2月だ!!!
やっぱり1年は年々早いです。。。
今日は1回り以上年下で、なおかつびっくりするほど美人さんでスタイル抜群のお友達とHarbsでランチ♪
お久しぶりです。季節限定・カニと小松菜のトマトパスタ。トマトとモッツァレラ。
ホワイトチョコケーキにマロンチョコタルト♪
おいしかったぁ^^
あっ、ここのケーキ大好きの旦那さんに、もちろんおみやしましたよ。全部いちごショートに見えますが、1つだけいちごチョコレートショートなのです^^;
なんか30ピース限定とかだったのでつい…
小川軒のレーズンウィッチとタイのお土産もらっちゃった♪
またね~!
さて、先週末は千倉で旦那さんの海仲間を招待してホームパーティをしたのですが…写真、1枚も撮っていない^^;
いや、東京をリフォームしてから家で鉄板焼きをやらなくなり、久々焼肉&お好み焼きパーティーをしたのですが、開催中忙しかったので写真、忘れちゃいました。
でもやっぱりおいしかったですよー♪
近所の東上野のキムチ横丁で肉を仕入れ、浅草行きつけの焼肉屋さんでアペタイザーを頼み、野菜・海鮮は南房総で仕入れ…
焼き肉のたれをお願いするのを忘れたので、せっせとリンゴなどもすりおろし自分で作ったらおいしかった☆☆☆
ってここまで紹介して写真もなくすみません。。。じゃ、代わりに今日の夕飯でも…
食べ過ぎ夫婦なので、平日家で作る夕飯はなるべく和食中心でね。
唯一むこうでの食べ物写真といえば・・・これはですねぇ…お正月に余ったお餅を切って乾燥させておいたのであげておかき作ってみました^^
手作りはやっぱりおいしい!と止められない止まらない…のちに食べ過ぎで胸焼けしたみいですけどね^^;
そうそう、日曜日はものすごくいいお天気で、ひさびさナマ足で庭でのんびりしていましたよ♪太陽におかきにサイダー、最高だぜぃ。。。
そんなのどかな日曜日だったので、久々海散歩についていきました。
砂浜だと心地よくウンをするたまこ^^;
どうも私が思うに年を取り、脱臼持ちのせいもあり・・・砂地は踏ん張りがきくらしいです^^
ということで海散歩には旦那さんは必ず1度は連れて行くのですが、2人で行くとあずきが張り切って走ってしまうんです^^;
っていうか海でおやつを持って2人の間を走らせる・・・という風に今までやってきたので仕方がないのですが。
なのでなるべく旦那さんと距離をとらないように。。。だからダメだってぇ!
走りたいうずらに負けたくないあずき…少しだけ、好きなんだもんね。
年寄りたまこと病気のあずきに合わせ、最近うずらが運動不足、問題行動が増えてきたのもそのせいかなぁ。
困ったものです。
そうそう、この間久々旦那さんと映画に行きました。
スカラ座にTEDを見に♪すごい人がいっぱいで「人気だからか!???」と一瞬思ったら、ちょうど宝塚の出待ちだったみたいですね。
映画館での映画と同じくらいの楽しみは、ポップコーンとコーラでしょう^^
はい、ジャンクな夫婦です。。。
そしてTEDもかなりジャンクでした。
さすがR15ですね~^^;
次はヨガでの話…だけどこちらもすべて食べ物ね^^;
ヨガの生徒さんで中○屋さんの工場に勤めている人がいます。
なんでも社員専用の売店というのがあって、そこに勤めているそうです。
なので毎週いろいろなおやつを持ってきてくれて、いつの間にやらレッスン後のお茶会はその方が持ってきてくれるもので豪華になっています♪
さらにこの時期、お願いするものがあります。以前いただいたのがきっかけですが、おいしい様々な中華まんなんかもびっくりするような値段で購入できるのです。
今回はふかひれまんとホタテまんを頼んでみました^^
作りたてですしおいしいです♪
さらに、森○乳業の研究所にお勤めの方もいます。
日々、チーズなどの自社製品を使ったパンを、自分でいろいろ考えて作っているんですって。
先日、こんなパンをいただきました。トルコのポアチャというパンだそうです。
すごくおいしくって感動!
チーズたっぷりでスパイシー、生地にヨーグルトを使っているそうです。
なんでもトルコに旅行した時に食べて、それが忘れられないくらいおいしかったんですって。
世界一おいしいパンがあるといわれているトルコ、なんだかピンときてなかったのですが、頷けました!
さらにさらに・・・姉が教えている辻堂のudayaのヨギー・ヨギーニの間で流行っているらしいです。
なんかヨガする人がはまりそうですよね^^
あ~私のこの食生活をかんがみると、私ってヨギーニじゃないなぁ・・・とつくづく思います^^;
パンといえば…本日、ロビパパからこんなパンをいただきました!すっごい大きくってフアフアでおいしそう…
明日の朝、食べるのが楽しみですね^^
しめはちびちびで・・・全く来ない日もあれば、1度来るとずっと居座る男・・・とにかくよく食います^^;
そして来たときはいつだってヒッツキだらけ^^;
このふてぶてしい表情、遊べと要求しています^^;
ちょっとかわいこぶってもみます。(この子は図体に似合わず声もかわいいのです^^;)
騙されちゃぁいけません!1度スイッチが入ったら、相当なホワイトタイガーです!
こわいですよ~^^;
いったん休戦宣言をしておいて…すごい態勢でしょう!!!急に来ますから!
しかもこれ、掴み掛って一回転してますからね。
とにかく遊び好きで手加減知らず、隙を見せたら後ろから足首に掴み掛ってかみつきますし^^;
今はまだ長袖長ズボンなどですからいいですけど、夏はどうしましょう^^;
考えてみれば、本気で爪を立てる子はこの子くらい。
ハンは甘えたで、すぐに掴んで噛みつきますが、そこまで痛くないですし爪は立てないですね。
ちびっけは本当におとなしい男の子ですし。
2匹ともどうにもちびちびがいると警戒して隠れてしまうので、ちびちびの攻撃がいやみたいですしね^^;
ちびもああ見えてたま~に時期的に少しありましたけど、ちょっとでも痛いときは「痛いっ」といえば、勘弁してくれました。
ふさ子は犬のように、手を出すとよくなめてくれる子だったなぁ…
でもちびちびは唯一胸を借りることのできたちびがいなくなって、もてあましているのかもしれませんよね。
でも…痛いですよ~^^;
ちびちび、調子に乗って喧嘩をしてはいけませんからね。
女性専用かもですけど、以前「よもぎ蒸しサウナ」に行ってかなり気持ちがよかったんですけど、なかなかなく…
こんなものを見つけて使ってみました。
効能がどうかはわかりませんけど、少なくとも寒い冬、年を取りむくみやひえが気になりだした私ですので、これをしていると寒さを感じることが少なくかなりのお気に入りです♪
やっぱり1年は年々早いです。。。
今日は1回り以上年下で、なおかつびっくりするほど美人さんでスタイル抜群のお友達とHarbsでランチ♪
お久しぶりです。季節限定・カニと小松菜のトマトパスタ。トマトとモッツァレラ。
ホワイトチョコケーキにマロンチョコタルト♪
おいしかったぁ^^
あっ、ここのケーキ大好きの旦那さんに、もちろんおみやしましたよ。全部いちごショートに見えますが、1つだけいちごチョコレートショートなのです^^;
なんか30ピース限定とかだったのでつい…
小川軒のレーズンウィッチとタイのお土産もらっちゃった♪
またね~!
さて、先週末は千倉で旦那さんの海仲間を招待してホームパーティをしたのですが…写真、1枚も撮っていない^^;
いや、東京をリフォームしてから家で鉄板焼きをやらなくなり、久々焼肉&お好み焼きパーティーをしたのですが、開催中忙しかったので写真、忘れちゃいました。
でもやっぱりおいしかったですよー♪
近所の東上野のキムチ横丁で肉を仕入れ、浅草行きつけの焼肉屋さんでアペタイザーを頼み、野菜・海鮮は南房総で仕入れ…
焼き肉のたれをお願いするのを忘れたので、せっせとリンゴなどもすりおろし自分で作ったらおいしかった☆☆☆
ってここまで紹介して写真もなくすみません。。。じゃ、代わりに今日の夕飯でも…
食べ過ぎ夫婦なので、平日家で作る夕飯はなるべく和食中心でね。
唯一むこうでの食べ物写真といえば・・・これはですねぇ…お正月に余ったお餅を切って乾燥させておいたのであげておかき作ってみました^^
手作りはやっぱりおいしい!と止められない止まらない…のちに食べ過ぎで胸焼けしたみいですけどね^^;
そうそう、日曜日はものすごくいいお天気で、ひさびさナマ足で庭でのんびりしていましたよ♪太陽におかきにサイダー、最高だぜぃ。。。
そんなのどかな日曜日だったので、久々海散歩についていきました。
砂浜だと心地よくウンをするたまこ^^;
どうも私が思うに年を取り、脱臼持ちのせいもあり・・・砂地は踏ん張りがきくらしいです^^
ということで海散歩には旦那さんは必ず1度は連れて行くのですが、2人で行くとあずきが張り切って走ってしまうんです^^;
っていうか海でおやつを持って2人の間を走らせる・・・という風に今までやってきたので仕方がないのですが。
なのでなるべく旦那さんと距離をとらないように。。。だからダメだってぇ!
走りたいうずらに負けたくないあずき…少しだけ、好きなんだもんね。
年寄りたまこと病気のあずきに合わせ、最近うずらが運動不足、問題行動が増えてきたのもそのせいかなぁ。
困ったものです。
そうそう、この間久々旦那さんと映画に行きました。
スカラ座にTEDを見に♪すごい人がいっぱいで「人気だからか!???」と一瞬思ったら、ちょうど宝塚の出待ちだったみたいですね。
映画館での映画と同じくらいの楽しみは、ポップコーンとコーラでしょう^^
はい、ジャンクな夫婦です。。。
そしてTEDもかなりジャンクでした。
さすがR15ですね~^^;
次はヨガでの話…だけどこちらもすべて食べ物ね^^;
ヨガの生徒さんで中○屋さんの工場に勤めている人がいます。
なんでも社員専用の売店というのがあって、そこに勤めているそうです。
なので毎週いろいろなおやつを持ってきてくれて、いつの間にやらレッスン後のお茶会はその方が持ってきてくれるもので豪華になっています♪
さらにこの時期、お願いするものがあります。以前いただいたのがきっかけですが、おいしい様々な中華まんなんかもびっくりするような値段で購入できるのです。
今回はふかひれまんとホタテまんを頼んでみました^^
作りたてですしおいしいです♪
さらに、森○乳業の研究所にお勤めの方もいます。
日々、チーズなどの自社製品を使ったパンを、自分でいろいろ考えて作っているんですって。
先日、こんなパンをいただきました。トルコのポアチャというパンだそうです。
すごくおいしくって感動!
チーズたっぷりでスパイシー、生地にヨーグルトを使っているそうです。
なんでもトルコに旅行した時に食べて、それが忘れられないくらいおいしかったんですって。
世界一おいしいパンがあるといわれているトルコ、なんだかピンときてなかったのですが、頷けました!
さらにさらに・・・姉が教えている辻堂のudayaのヨギー・ヨギーニの間で流行っているらしいです。
なんかヨガする人がはまりそうですよね^^
あ~私のこの食生活をかんがみると、私ってヨギーニじゃないなぁ・・・とつくづく思います^^;
パンといえば…本日、ロビパパからこんなパンをいただきました!すっごい大きくってフアフアでおいしそう…
明日の朝、食べるのが楽しみですね^^
しめはちびちびで・・・全く来ない日もあれば、1度来るとずっと居座る男・・・とにかくよく食います^^;
そして来たときはいつだってヒッツキだらけ^^;
このふてぶてしい表情、遊べと要求しています^^;
ちょっとかわいこぶってもみます。(この子は図体に似合わず声もかわいいのです^^;)
騙されちゃぁいけません!1度スイッチが入ったら、相当なホワイトタイガーです!
こわいですよ~^^;
いったん休戦宣言をしておいて…すごい態勢でしょう!!!急に来ますから!
しかもこれ、掴み掛って一回転してますからね。
とにかく遊び好きで手加減知らず、隙を見せたら後ろから足首に掴み掛ってかみつきますし^^;
今はまだ長袖長ズボンなどですからいいですけど、夏はどうしましょう^^;
考えてみれば、本気で爪を立てる子はこの子くらい。
ハンは甘えたで、すぐに掴んで噛みつきますが、そこまで痛くないですし爪は立てないですね。
ちびっけは本当におとなしい男の子ですし。
2匹ともどうにもちびちびがいると警戒して隠れてしまうので、ちびちびの攻撃がいやみたいですしね^^;
ちびもああ見えてたま~に時期的に少しありましたけど、ちょっとでも痛いときは「痛いっ」といえば、勘弁してくれました。
ふさ子は犬のように、手を出すとよくなめてくれる子だったなぁ…
でもちびちびは唯一胸を借りることのできたちびがいなくなって、もてあましているのかもしれませんよね。
でも…痛いですよ~^^;
ちびちび、調子に乗って喧嘩をしてはいけませんからね。
女性専用かもですけど、以前「よもぎ蒸しサウナ」に行ってかなり気持ちがよかったんですけど、なかなかなく…
こんなものを見つけて使ってみました。
効能がどうかはわかりませんけど、少なくとも寒い冬、年を取りむくみやひえが気になりだした私ですので、これをしていると寒さを感じることが少なくかなりのお気に入りです♪
この記事へのコメント