今年もお世話になりました!
大掃除、完了♪
去年リフォーム前で結構さぼってしまったので、今年はしっかりと。
でも我が家はいつだってなるべくきれいにしているので、こういうときに結構楽ちんです^^
はい、自画自賛☆☆☆
なのでどちらかというと、中身の整理を細かくしたり…取り出しやすいように、わかりやすいように、いらないものは思い切って捨てて…これが1番私の苦手な作業ですね^^;
さて、たぶん今年最後の日記、また溜めちゃったけど何から書こうかなぁ…
ではまずグルメ!?から。
ミントママさんと日本橋でランチをしました。
ミントママさんがあらかじめチョイスしておいてくれた、トラッティアイタリアというお店に♪おすすめのプレートランチ、食べちゃいました♪
美味しかった以上に印象的だったのは量がすごく多いんです!!!
こんな私でも少し残したり^^;
お店がとっても高級感があって素敵な雰囲気なのに、リーズナブルで懐に優しいランチでしたよ!
ミントママさんにプレゼント、もらいました^^
sotieのチョコ、以前も誰かに頂いたことがあるのですが、すごく美味しいんですよね♪
ありがとうございます^^
今年の締めくくりに、ミントママさんに会い、いろいろな話が出来とても有意義な時間でした。
クリスマスは終わりましたが・・・きれいです^^
ここはどこでしょう。。。新宿・東口です。
高校のお友達と新宿で会いました。
Foodiun Bar 一瑳
父の株主カードを長期拝借!?しているのですが、居酒屋に行く機会が少なくいつも忘れてしまうのでやっと使えました^^
パパ、ごちそーさまー!居酒屋…といえど結構おいしいし素敵なお店でした。
クリスマスだし年末だし・・・話も弾んで結構スパークリングワインを飲んじゃいました^^;
まだまだ話したらず、その後スウィーツを食べに・・・近くにあったので、Ducky Duck、な~つかし~♪
コーヒーにチョコパ、食べちゃった^^
この日も美味しくって楽しい1日を過ごせました♪
そしてクリスマス…といっても23日ですけどね。
週末田舎暮らしだったのでなんの計画もなかったのですが、仲良くしている旦那さんのサーフィン仲間が、彼女!?をつれてくるというので、季の音にご招待^^
だって彼女連れなんてすごくレアなことで、あんまりうれしくってこっちがはしゃいじゃいましたよ~♪
前回、私的にはよかったのですが、野菜が多すぎてちょっと不満そうだった旦那さん…
お酒が飲めず子供舌、旦那さんと同じ食感覚の人なので、今回は懐石にせずメンズは季の音御膳、レディースは気になっていた女子限定の会席を予約しました。まずは女子だけビールで乾杯^^
季の音御膳欠食児童のようなおじさんたちには、肉も魚も付くコースにし、女子はお魚を選択したんですけど、もちろん肉も味見^^
角煮の油感が苦手な私ですが、これ、すご~~~く美味しかったです!
ちなみに白いのはソースの色で、乗っている白い塊は林檎ですよー^^
これに握りとお吸い物も付いてましたよ!
相変わらずのすごいボリューム♪
次は女子懐石、メインとデザートは一緒です。このあっためながら食べるかぼちゃスープ、見た目も味もGoodです!
なんとパスタも付いちゃうんです!
どことなく和の風味が効いたパスタ、なかなかでした。
やっぱりこの値段でこの雰囲気、そして料理・・・東京でこのクオリティを求めたら余裕で倍以上だと思うので、南房総にお越しの際はぜひ行ってみてくださいね^^
もったいないくらいのとっても可愛い彼女…うまくいきますように。。。
南房総でのクリスマス休日、これだけで十分いいかなぁとも思ったんですけど、一応ケーキくらいはと買ってきました^^;
Cake Factory KIYOTAまた旦那さんに何人家族だって突っ込まれましたけどね^^;
じゃ、次は少し、わんことお出かけを…
ちょっと駒沢に行ってきました。
といってもお友達のうちに行く前にちょっと寄っただけなんですけどね。駒沢にあるわんこのお洋服屋さんBlue Blue Blue。
看板犬君がものすごくかわいくて驚いたぁ^^
そしてダウンはじめ、洋服や小物もものすごくかわいい。。。うずらに着せてみたり。。。
ちょっとお友達のお使いで冷やかしみたいになってしまいましたが、丁寧に対応していただき、わんこの歯の話
で盛りあがり、長々と居座ってしまいました^^;
すみませ~~~ん。
その後お友達のお家へ。は~い、くぅ^^
そして・・・めいちゃ~ん、大きくなったねぇ♪
以前お友達のお母さんへと一緒に迎えに行ったメイちゃん、生後半年も過ぎ、かわいく育っていましたよ~♪
ではちょっと料理を・・・
みなさん、セロリって好きですか?
私は大好きなんですけど、旦那さんは嫌い^^;
少し前セロリシーズンだった南房総、見るとつい買っちゃうのですが自分用のサラダにわんこご飯、なかなか消化できない…せっかく新鮮でおいしそうだったのに、気がつくと…ね。
そこでセロリいろいろ料理♪浅漬けね。
ごま油を少し使うのがポイント。
そして大根・かぶ、何でも葉はこれ!ご飯のお供、だし、しょうゆ、砂糖・ごまを利かせて、鰹節を入れてみたり適当に。
そして結構作って人気が高いのがこれ。葉と茎を両方使い、ヒジキとごま油で炒め、味付けは梅肉・ニンニク・自家製ポン酢など…お酒飲む人にはかなりうけます。
じゃ最後にわんことにゃんこといきたいんですけど、写真はいっぱいあるのにきっと全部アップできなそうなので、とりあえずちょっとにゃんこを^^;ふっと庭を見ると、ちびの姿が…
寒そうに手を丸め、体を膨らませ…(あっ、デブなのもあります^^;)
猫は寒がりなのに、それを思うとこれからの季節はつらいなぁ。。。
ちび、よく来るんです。夜もきたり…
たぶん猫たちの騒々しい季節、何故かそんなときちびはよくうちにいて、かなりの警戒注意報。
他の猫を見かけることも多く、きっとちびは縄張りを守っているんだと思います。
子供たちはそういう気持ちが芽生える前に手術しているので、本気の喧嘩はしないのですが、喧嘩の声が聞こえると怖いのか逃げていきますね。
オスのちびちび、チビッケに関しては、少し家にとどまる時間も短くこそこそしている気もしますし・・・かわいそうだなぁ。
そしてちびはやっぱり本能が残っているんですね。
子供たちも守らなきゃもあって大変です。
なのでちびはまたたびが好きなので、庭でゆっくり・・・見てあげられる時間はまたたびを与えたりします。
催促ね^^;
まっそれがなくてもやっぱり不安なのかなんなのか、この時期はよくなつきます。読書の邪魔しないで下さいよぅ^^;
ちょっと調子の悪い自給機をチェックする旦那さんの横でにぴったり・・・
この顔、なんだか分かります?ちびって背中、しっぽの付近を揉むとおかしくなっちゃうんです^^;
おとなしく寝ていても起きると催促気味^^; さわれにゃ~~~・・・
たまに喜びすぎて腕を噛んできて、それが結構ヒットしてアザになったり、この時期は凶暴でかなりひっかくし・・・かわいいけど困ったものなのです^^;
まぁね、いつも家族を守って頑張っているちび、こんな時君だけは特別だよね。。。
頑張れ、ちび!!!
でもあんまり頑張りすぎず、適当にね。
さて、今年も大変お世話になりました。
みなさんの新たな1年が、それぞれ笑顔の多い1年となりますように。。。keep Smile!
ここまるさんから高級蟹セットが届きました♪お正月、おいしく頂きま~~~す^^
去年リフォーム前で結構さぼってしまったので、今年はしっかりと。
でも我が家はいつだってなるべくきれいにしているので、こういうときに結構楽ちんです^^
はい、自画自賛☆☆☆
なのでどちらかというと、中身の整理を細かくしたり…取り出しやすいように、わかりやすいように、いらないものは思い切って捨てて…これが1番私の苦手な作業ですね^^;
さて、たぶん今年最後の日記、また溜めちゃったけど何から書こうかなぁ…
ではまずグルメ!?から。
ミントママさんと日本橋でランチをしました。
ミントママさんがあらかじめチョイスしておいてくれた、トラッティアイタリアというお店に♪おすすめのプレートランチ、食べちゃいました♪
美味しかった以上に印象的だったのは量がすごく多いんです!!!
こんな私でも少し残したり^^;
お店がとっても高級感があって素敵な雰囲気なのに、リーズナブルで懐に優しいランチでしたよ!
ミントママさんにプレゼント、もらいました^^
sotieのチョコ、以前も誰かに頂いたことがあるのですが、すごく美味しいんですよね♪
ありがとうございます^^
今年の締めくくりに、ミントママさんに会い、いろいろな話が出来とても有意義な時間でした。
クリスマスは終わりましたが・・・きれいです^^
ここはどこでしょう。。。新宿・東口です。
高校のお友達と新宿で会いました。
Foodiun Bar 一瑳
父の株主カードを長期拝借!?しているのですが、居酒屋に行く機会が少なくいつも忘れてしまうのでやっと使えました^^
パパ、ごちそーさまー!居酒屋…といえど結構おいしいし素敵なお店でした。
クリスマスだし年末だし・・・話も弾んで結構スパークリングワインを飲んじゃいました^^;
まだまだ話したらず、その後スウィーツを食べに・・・近くにあったので、Ducky Duck、な~つかし~♪
コーヒーにチョコパ、食べちゃった^^
この日も美味しくって楽しい1日を過ごせました♪
そしてクリスマス…といっても23日ですけどね。
週末田舎暮らしだったのでなんの計画もなかったのですが、仲良くしている旦那さんのサーフィン仲間が、彼女!?をつれてくるというので、季の音にご招待^^
だって彼女連れなんてすごくレアなことで、あんまりうれしくってこっちがはしゃいじゃいましたよ~♪
前回、私的にはよかったのですが、野菜が多すぎてちょっと不満そうだった旦那さん…
お酒が飲めず子供舌、旦那さんと同じ食感覚の人なので、今回は懐石にせずメンズは季の音御膳、レディースは気になっていた女子限定の会席を予約しました。まずは女子だけビールで乾杯^^
季の音御膳欠食児童のようなおじさんたちには、肉も魚も付くコースにし、女子はお魚を選択したんですけど、もちろん肉も味見^^
角煮の油感が苦手な私ですが、これ、すご~~~く美味しかったです!
ちなみに白いのはソースの色で、乗っている白い塊は林檎ですよー^^
これに握りとお吸い物も付いてましたよ!
相変わらずのすごいボリューム♪
次は女子懐石、メインとデザートは一緒です。このあっためながら食べるかぼちゃスープ、見た目も味もGoodです!
なんとパスタも付いちゃうんです!
どことなく和の風味が効いたパスタ、なかなかでした。
やっぱりこの値段でこの雰囲気、そして料理・・・東京でこのクオリティを求めたら余裕で倍以上だと思うので、南房総にお越しの際はぜひ行ってみてくださいね^^
もったいないくらいのとっても可愛い彼女…うまくいきますように。。。
南房総でのクリスマス休日、これだけで十分いいかなぁとも思ったんですけど、一応ケーキくらいはと買ってきました^^;
Cake Factory KIYOTAまた旦那さんに何人家族だって突っ込まれましたけどね^^;
じゃ、次は少し、わんことお出かけを…
ちょっと駒沢に行ってきました。
といってもお友達のうちに行く前にちょっと寄っただけなんですけどね。駒沢にあるわんこのお洋服屋さんBlue Blue Blue。
看板犬君がものすごくかわいくて驚いたぁ^^
そしてダウンはじめ、洋服や小物もものすごくかわいい。。。うずらに着せてみたり。。。
ちょっとお友達のお使いで冷やかしみたいになってしまいましたが、丁寧に対応していただき、わんこの歯の話
で盛りあがり、長々と居座ってしまいました^^;
すみませ~~~ん。
その後お友達のお家へ。は~い、くぅ^^
そして・・・めいちゃ~ん、大きくなったねぇ♪
以前お友達のお母さんへと一緒に迎えに行ったメイちゃん、生後半年も過ぎ、かわいく育っていましたよ~♪
ではちょっと料理を・・・
みなさん、セロリって好きですか?
私は大好きなんですけど、旦那さんは嫌い^^;
少し前セロリシーズンだった南房総、見るとつい買っちゃうのですが自分用のサラダにわんこご飯、なかなか消化できない…せっかく新鮮でおいしそうだったのに、気がつくと…ね。
そこでセロリいろいろ料理♪浅漬けね。
ごま油を少し使うのがポイント。
そして大根・かぶ、何でも葉はこれ!ご飯のお供、だし、しょうゆ、砂糖・ごまを利かせて、鰹節を入れてみたり適当に。
そして結構作って人気が高いのがこれ。葉と茎を両方使い、ヒジキとごま油で炒め、味付けは梅肉・ニンニク・自家製ポン酢など…お酒飲む人にはかなりうけます。
じゃ最後にわんことにゃんこといきたいんですけど、写真はいっぱいあるのにきっと全部アップできなそうなので、とりあえずちょっとにゃんこを^^;ふっと庭を見ると、ちびの姿が…
寒そうに手を丸め、体を膨らませ…(あっ、デブなのもあります^^;)
猫は寒がりなのに、それを思うとこれからの季節はつらいなぁ。。。
ちび、よく来るんです。夜もきたり…
たぶん猫たちの騒々しい季節、何故かそんなときちびはよくうちにいて、かなりの警戒注意報。
他の猫を見かけることも多く、きっとちびは縄張りを守っているんだと思います。
子供たちはそういう気持ちが芽生える前に手術しているので、本気の喧嘩はしないのですが、喧嘩の声が聞こえると怖いのか逃げていきますね。
オスのちびちび、チビッケに関しては、少し家にとどまる時間も短くこそこそしている気もしますし・・・かわいそうだなぁ。
そしてちびはやっぱり本能が残っているんですね。
子供たちも守らなきゃもあって大変です。
なのでちびはまたたびが好きなので、庭でゆっくり・・・見てあげられる時間はまたたびを与えたりします。
催促ね^^;
まっそれがなくてもやっぱり不安なのかなんなのか、この時期はよくなつきます。読書の邪魔しないで下さいよぅ^^;
ちょっと調子の悪い自給機をチェックする旦那さんの横でにぴったり・・・
この顔、なんだか分かります?ちびって背中、しっぽの付近を揉むとおかしくなっちゃうんです^^;
おとなしく寝ていても起きると催促気味^^; さわれにゃ~~~・・・
たまに喜びすぎて腕を噛んできて、それが結構ヒットしてアザになったり、この時期は凶暴でかなりひっかくし・・・かわいいけど困ったものなのです^^;
まぁね、いつも家族を守って頑張っているちび、こんな時君だけは特別だよね。。。
頑張れ、ちび!!!
でもあんまり頑張りすぎず、適当にね。
さて、今年も大変お世話になりました。
みなさんの新たな1年が、それぞれ笑顔の多い1年となりますように。。。keep Smile!
ここまるさんから高級蟹セットが届きました♪お正月、おいしく頂きま~~~す^^
この記事へのコメント
みんないい年が迎えられますように!
コメント、ありがとうございます!
それからきっと、猫たちを気遣って下さって、有り難い限りです。
これからもよろしくお願いします。
本当に・・・多くの生き物たちに幸せの多いいい年となりますように。。。
タフィー104さんも^^
めいちゃん
目が大きくなったね~
可愛く成長したね(#^.^#)
コメントいただきありがとうございます。
イラストを描かれているんですよね!
芸術的センスがまったくない私なので、コメント出来ずすみません^^;
今年が良い年となりますように。。。
今年も宜しくお願いします♪
めいちゃん、そうでしょう!
正直最初はチワワにしてはかなりのショボ目で、まぁそれもくどくなくかわいいかな?なんて思っていたんですけど、すっかりチワワらしくなってました^^
性格もものすごくかわいいいい子でしたよ~。
今年もまたお会いできるのを楽しみにしています♪