家族だけの、田舎暮らし
珍しく夫婦水入らず!?だった南房総生活。
お天気にも恵まれて、久々お手入れに取り組みました。
なかなか他の人がいると出来ないし、自分にも甘くなっちゃって、荒れ放題の我が家。
特に庭、そして道はひどいものです。
とはいえ、庭に関しては旦那さんがちょっちゅう芝刈り機で刈ってくれるので、適当でもまだ見られる。。。
でも我が家に続く下の道なんてひどいもんです。
まるでジャングルに向かう道のよう^^;
ってなんで道までかってそれは私道+我が家にしか続くことのない道なので、誰も手入れをしてくれないんです。
そして細かく言うと、我が家の周りは4区間、一応別荘地として売れてはいるんですけど、建物が建っているのは我が家だけ。
他は荒れ地です。。。
そして年に2回くらい、その荒れ地は業者が雑草刈りには来てくれて、それが先週でした。
ということで、一応周りもスッキリしたし、とはいえ道自体はボーボーでどんどん狭くなる一方だしと、少しだけスッキリさせてみました。玄関出ると、階段が少しあります。
(ここも少し伸びた木を切っていた途中の写真なので汚いですが・・・)
そして門があり、出るとまた階段があり、そこから1本道が続きます。
ちなみに周りが建っていないのでよけい道が荒れ放題ということもありますが、そのおかげで我が家は車停め放題という喜びもあります♪
4台は停められるのでありがたい限りですね^^
ありったけの道具+芝刈り機を使って・・・
分かります?
コンクリートが茶色くなっているところまでは、根っこが這い出して雑草が茂っていたり、竹が出てきていたり・・・
それを全部取ってきれいにし、道幅も広くなりました。
それにしてもこんなちょっとの作業がきついのなんのって。。。
夫婦揃って後で手の震えが止まりませんでしたから^^;
普段からもう少しまめにお手入れしないとですよねえ・・・
そんな頑張った後の収穫は・・・草ボーボーで入れなかった他の別荘の敷地に植わっている栗の木の栗がいっぱい落ちていました。
業者さんが刈ってくれたおかげで収穫できましたよぅ^^
って人のうちのですけどねぇ^^;
もったいないので貰っておいてあげましょう♪
本当にささやかな喜びです。。。
さ、では家族水入らずで散歩に行きましょう!
いつも走っている写真ばかりなので、たまには止まっている写真を多く撮りましたよ^^あら~たまこさん。今日は明るいわねぇ^^
うっとおしいみみがいないからねぇ♪
おすまし、おすまし・・・
楽しい楽しい♪
いつも外では耳がなくなりがちなうずらも、いい顔で来ました^^
と言っておいてすぐなくなるけどね^^;
あっとぅ~~~うぃ!!!
いい秋晴れでしたねぇ^^
このかわいい表情を上手に撮るには・・・花より団子、色気よりも食い気・・・私と一緒ね☆
では久々に海をバックに3ショットも撮っておこうね♪結構いい写真が撮れましたね^^
トリミングも行ったばかりだし、ちょうどよかったねぇ。
そうそう、先週はまたまたDog Desing Factoryにトリミングへ。
もちろんまるさんちとね^^
ごめんね、ちょっと自分の病院もあり先帰りだったので、女子部を先に出してる間の写真なので、まだきれいになってないね^^;
まっ、かわいさは一緒だしいいっか♪親子。
まぐかわいい^^相変わらずウランは愛想無しですし。。。
家族写真は・・・じゃ、みんながウランに合わせてね^^
そして。。。出来ました!カメラ目線^^
七がおもろいことになってるけど^^;
私たちはドリアで、七達はハンバーグを食べました。
女子部、帰ってきましたよ~^^お疲れ様。。。
そうそう、ちょうどハロウィン月ということで、今回の写真はハロウィンバージョンでした。
Dog Desing Factoryでは、トリミング後に毎回写真を撮ってはがきにしてくれるんですよ♪いつもドヨヨ~ンMAXでカメラマン泣かせであろう女子部ですが、今回はまぁまぁいい表情ができたようですよ☆
そうそう、みみへのプレゼントにカフェで売っていた衝撃で光るボールを買いましたよ!
うちの子はまったくボール遊びとかしないからねぇ^^;なんと1個100円でした♪
まるさ~ん、ごめんよ!お先に失礼!
まるさんにディズニーシーのお土産と、お取り寄せバームを貰いました♪
ありがとう!!!
あ~、ディズニーシーかぁ。。。
行ったことないし・・・ランドも10年以上行ってないし^^;
さて、昨日旦那さんにまたまたサーフショップお買い物につきあわされた私^^;
帰りにちょこっとラーメンでも・・・と新しくできたお店に寄りました。
夫婦ともラーメン好きというわけではないんですけど、なんだかね、見かける度並んでいたり売り切れで終わっていたり・・・
まぁ出来たばかりというのもあるんでしょうけど、気になったもので。。。
ちなみに我が家の周りって意外とラーメンロードになっているかも知れません。
湯島の天神下の大喜から御徒町ガード下のラーメン横丁、そしてその周りにも有名店がいつの間にかひしめいています。
ラーメン横丁のほど近く、南口の駅前通りに出来た元福。出来たばかりだからか少し待たされたので、ボーッと前の壁を見ていると・・・
元木大介・・・あぁ、有名人の名前を借りているのかぁ・・・って、違うかぁ!
プロデュースしているお店みたいですね^^;
いろんな意味で、なるほどぉ。。。味は・・・分からないです^^;
えっと年齢的にも塩味とか、東京ラーメン的なさっぱりが好きなものですから^^;
そうですね、ガッツリ満腹ラーメンでした。
それから餃子はものすごく美味しかったです♪
SUSUのバスマット。
これを使うと止められなくないですか?
お天気にも恵まれて、久々お手入れに取り組みました。
なかなか他の人がいると出来ないし、自分にも甘くなっちゃって、荒れ放題の我が家。
特に庭、そして道はひどいものです。
とはいえ、庭に関しては旦那さんがちょっちゅう芝刈り機で刈ってくれるので、適当でもまだ見られる。。。
でも我が家に続く下の道なんてひどいもんです。
まるでジャングルに向かう道のよう^^;
ってなんで道までかってそれは私道+我が家にしか続くことのない道なので、誰も手入れをしてくれないんです。
そして細かく言うと、我が家の周りは4区間、一応別荘地として売れてはいるんですけど、建物が建っているのは我が家だけ。
他は荒れ地です。。。
そして年に2回くらい、その荒れ地は業者が雑草刈りには来てくれて、それが先週でした。
ということで、一応周りもスッキリしたし、とはいえ道自体はボーボーでどんどん狭くなる一方だしと、少しだけスッキリさせてみました。玄関出ると、階段が少しあります。
(ここも少し伸びた木を切っていた途中の写真なので汚いですが・・・)
そして門があり、出るとまた階段があり、そこから1本道が続きます。
ちなみに周りが建っていないのでよけい道が荒れ放題ということもありますが、そのおかげで我が家は車停め放題という喜びもあります♪
4台は停められるのでありがたい限りですね^^
ありったけの道具+芝刈り機を使って・・・
分かります?
コンクリートが茶色くなっているところまでは、根っこが這い出して雑草が茂っていたり、竹が出てきていたり・・・
それを全部取ってきれいにし、道幅も広くなりました。
それにしてもこんなちょっとの作業がきついのなんのって。。。
夫婦揃って後で手の震えが止まりませんでしたから^^;
普段からもう少しまめにお手入れしないとですよねえ・・・
そんな頑張った後の収穫は・・・草ボーボーで入れなかった他の別荘の敷地に植わっている栗の木の栗がいっぱい落ちていました。
業者さんが刈ってくれたおかげで収穫できましたよぅ^^
って人のうちのですけどねぇ^^;
もったいないので貰っておいてあげましょう♪
本当にささやかな喜びです。。。
さ、では家族水入らずで散歩に行きましょう!
いつも走っている写真ばかりなので、たまには止まっている写真を多く撮りましたよ^^あら~たまこさん。今日は明るいわねぇ^^
うっとおしいみみがいないからねぇ♪
おすまし、おすまし・・・
楽しい楽しい♪
いつも外では耳がなくなりがちなうずらも、いい顔で来ました^^
と言っておいてすぐなくなるけどね^^;
あっとぅ~~~うぃ!!!
いい秋晴れでしたねぇ^^
このかわいい表情を上手に撮るには・・・花より団子、色気よりも食い気・・・私と一緒ね☆
では久々に海をバックに3ショットも撮っておこうね♪結構いい写真が撮れましたね^^
トリミングも行ったばかりだし、ちょうどよかったねぇ。
そうそう、先週はまたまたDog Desing Factoryにトリミングへ。
もちろんまるさんちとね^^
ごめんね、ちょっと自分の病院もあり先帰りだったので、女子部を先に出してる間の写真なので、まだきれいになってないね^^;
まっ、かわいさは一緒だしいいっか♪親子。
まぐかわいい^^相変わらずウランは愛想無しですし。。。
家族写真は・・・じゃ、みんながウランに合わせてね^^
そして。。。出来ました!カメラ目線^^
七がおもろいことになってるけど^^;
私たちはドリアで、七達はハンバーグを食べました。
女子部、帰ってきましたよ~^^お疲れ様。。。
そうそう、ちょうどハロウィン月ということで、今回の写真はハロウィンバージョンでした。
Dog Desing Factoryでは、トリミング後に毎回写真を撮ってはがきにしてくれるんですよ♪いつもドヨヨ~ンMAXでカメラマン泣かせであろう女子部ですが、今回はまぁまぁいい表情ができたようですよ☆
そうそう、みみへのプレゼントにカフェで売っていた衝撃で光るボールを買いましたよ!
うちの子はまったくボール遊びとかしないからねぇ^^;なんと1個100円でした♪
まるさ~ん、ごめんよ!お先に失礼!
まるさんにディズニーシーのお土産と、お取り寄せバームを貰いました♪
ありがとう!!!
あ~、ディズニーシーかぁ。。。
行ったことないし・・・ランドも10年以上行ってないし^^;
さて、昨日旦那さんにまたまたサーフショップお買い物につきあわされた私^^;
帰りにちょこっとラーメンでも・・・と新しくできたお店に寄りました。
夫婦ともラーメン好きというわけではないんですけど、なんだかね、見かける度並んでいたり売り切れで終わっていたり・・・
まぁ出来たばかりというのもあるんでしょうけど、気になったもので。。。
ちなみに我が家の周りって意外とラーメンロードになっているかも知れません。
湯島の天神下の大喜から御徒町ガード下のラーメン横丁、そしてその周りにも有名店がいつの間にかひしめいています。
ラーメン横丁のほど近く、南口の駅前通りに出来た元福。出来たばかりだからか少し待たされたので、ボーッと前の壁を見ていると・・・
元木大介・・・あぁ、有名人の名前を借りているのかぁ・・・って、違うかぁ!
プロデュースしているお店みたいですね^^;
いろんな意味で、なるほどぉ。。。味は・・・分からないです^^;
えっと年齢的にも塩味とか、東京ラーメン的なさっぱりが好きなものですから^^;
そうですね、ガッツリ満腹ラーメンでした。
それから餃子はものすごく美味しかったです♪
SUSUのバスマット。
これを使うと止められなくないですか?
【山崎産業】【ギフト対応】【話題の!超吸収バスマット】SUSU(スウスウ) 45×60 ピンク
暮らしの杜 横濱
サイズ:45×60cm素材:超極細ポリエステル100%裏:すべり止め色:ピンクマイクロファイバーのモ

楽天市場 by

暮らしの杜 横濱
サイズ:45×60cm素材:超極細ポリエステル100%裏:すべり止め色:ピンクマイクロファイバーのモ

楽天市場 by

この記事へのコメント