相変わらずでやっています。 ところで意外と治らないものですね。。。 手術から1ヶ月経ったんですよ。 1ヶ月くらいしたら運動もしていい・・・とは言われたんですけど、やろうと思っても出来ない××× 違和感や突っ張り、それから動きすぎるとお腹が痛くなったり。 イヤだ〜、年だからかしら??? 以前に比べると疲れやすくってこの私が昼寝をしてしまったり、もう身体はだるんだるんで どんどんだらしがなくなっていきます^^; 何とかしなくては〜〜〜!!! って、何とも出来ないけれど・・・ ヨガは一応復活、というよりも実家に帰りたいし行ってはいます。 みんなが頑張っている中、シャバアーサナばっかりしてますけどねぇ^^; この間そんな感じでヨガして、帰りに母のお店の近くの知り合いのお店でタイ料理を食べて・・・ここのオーナーママはたまにヨガに来てくれるんですけど、 ラオスの方でものすごく美しいのです^^ アボカド豆腐がお気に入り♪ 空心菜にタイカレー^^ どれも辛くって美味しいのに、途中でおかなが痛くなり・・・ 辛さよりも動き過ぎかな? やはり徐々にやっていかないとダメなんですねぇ・・・トホホ、先は長い。 食べ物つながりで・・・ この間、中学のお友達と銀座で待ち合わせしました♪ ランチとショッピングだったのですが、お買い物場所から考えて、久々シシリアをチョイス!!! って、お店の写真を撮り忘れたんですけど、チェックのクロスは昔と変わりませんが、 店内はずいぶんこぎれいに、清潔感あふれるカジュアルイタリアンになってましたね^^ シシリアは私の感覚では、イタメシなんて言葉が流行ったバブルの頃に賑わったお店。 とはいえ私たちより上の世代の人は今でも愛している人、多いんじゃないかな? 旦那さんにもつきあっている頃とかよく連れてきて貰いました。 六本木にもあるんですが、私は銀座のほうが昔から味も美味しいと思っています^^ とはいえ、そうとう久しぶりですよ〜。 お店が新しくなってから初ですし!!! ワクワクしながらランチメニューではなく、普通のメニューを貰ってオーダー。 お友達に食べさせたいものがあったので^^ まず絶対外せないのはこれでしょう!グリーンサラダ♪ これぞシシリアです^^ パスタはやっぱりバジリコ。 大道はアサリ入りなんだけど、今日は無しで。 お〜オイルたっぷりで昔より逆に本格的になっている! でもどこか懐かしい・・・落ち着く味です^^ そしてやっぱりシシリアと言えばテッパンなのが、ピザ!すみません、あまりに食い意地が張っていてフライングして食べちゃいました^^; 薄くって四角くって妙にオレンジで、それでいてとってもシンプルなお味。 1番好きなアンチョビにしました。 あ〜、やっぱりシシリア、私は好きですね。 なによりお財布にも優しいし^^ なんかずっと忘れていたけれど、またこようって思いました。 ちなみにお友達とはこの後ショッピング。 彼へのプレゼントを買うのにつきあったのですが、日本で初のアバクロ、行っちゃいました! 彼がアバクロ好きなんですって。 店内は暗くってうるさくってみんな踊っていてビックリ^^; もちろん上半身裸のイケメンもいましたよ! いや〜、おばちゃんにはあんな中で服、選べないわぁ・・・ っていうかハワイでも私としては物に対して高い気がするし、 日本人しかいないしで、行ったことないんですけど、でもいい勉強になりました^^;とはいえアバクロじゃないですけど、行けばなんだかくだらないものを買ってるんですけどね^^; 買い物三昧なので、途中DALLOYAUでマカロン食べたり♪ 私はマカロン大好きなのですが、旦那さんはイマイチなので、帰りにアイス買ってきましたよ。 飲んで食べて買って・・・楽しい銀座でした^^ ちなみにお友達は幼なじみのような存在で、ビックリするほどかわいくて明るくて、 そして前向きで・・・私はそんな彼女が大好きなんです♪ 相変わらず小顔でかわいい彼女に、また刺激を受けてきました! 早く頑張りたいよ〜^^; お見舞いと馬車道十番館の横浜土産、ありがとうございます。 では、このまま食べ物話し、続けちゃいましょう! 今日は千倉から帰って、1日中キッチンの日。 とはいえ、もうすぐ夏休みですぐ戻るので、今回はあまり買ってはこなかったのですが。 作っているとき、こんなものが届きました。大学のお友達がカタログか何かで申し込んだ、中華三昧! うちに届くようにして、うちでやるって話しですよ^^; 夏明けたらやろうね〜♪ メインはもちろん、わんこのジャーキーとご飯。 まだストックはあるんですけど、夏休みに備えて作り置きです。ハンバーグはまだいっぱいあるので、久しぶりに煮込みご飯にしました♪ さて、人間ですが、最近のマイブームは、お酢をきかせたなすとピーマンの炒め煮です♪うまい!!! そうそう、ピーマンとシシトウがいっぱい並んでいたんですけど、 そこに混じって青とうがらしがあって、つい買っちゃいました^^;ということでこれまた久しぶり、グリーンカレーを作ってね^^ ちなみに旦那さんは食べないので、明日は旦那さん用の普通のカレーも作るつもりです。 これは私と姉用ですね。 あと余ったとうがらしでとうがらし味噌も作ってみました!炒めて・・・ 味噌・砂糖・お酒・すりごま・・・練って練って♪ 味はなかなかだけど、とうがらしの辛さがそうたいしたことなかったなぁ・・・ フッと、お友達からタイ土産に貰ったコンソメが目について。。。いつもは普通のコンソメを使うのですが、それに加えてみました。 塩・こしょう・ニンニク以外にも砂糖やケチャップで味を調えます。 けっこういけますねぇ・・・ ちなみにわんこのご飯で余った野菜をスープになのか逆なのか・・・分かりませんけどねぇ^^; 先週はずれてしまった(甘くない)トマトは・・・ バジルをあとでいっぱい入れて、今日は冷製パスタにしました♪ フルーツトマト以外はやっぱり少し砂糖を入れた方が味がしまりますよ! 具はブルスケッタにしてもいいですよ〜^^ しかし、キッチンに長い時間立っていると、限界ですねぇ^^; 腰が痛くって・・・これは筋力の衰えですね××× そんなこんなのキッチン生活でした。 ちなみに千倉では相変わらずわんこは楽しく・・・海散歩に行く前に、鴨川のサーフショップ・MOANAに寄ったときに。。。 4匹の表情がみんなそれぞれでかわいくないですか?♪ あとあまりに暑そうだったので(たまことみみ)水浴びとかもしましたょ^^ うずらは朝の歯磨きもそうだけど、危険を察知するのが早くって、ササッといなくなっちゃうの^^;とはいえ捕獲^^; 今年もみんなで楽しい夏を過ごしています♪ きゃ〜、この間買ったミトンとがらが一緒だわ♪ しかもものすごくかわいいデザインがいっぱい! ちょっとお高めだけど、キッチンがますます楽しくなる事間違い無しですね^^ 【3枚以上で送料無料&驚異の吸収力】北欧スポンジワイプ ベングト&ロッタ バード(Bengt & Lotta)(布巾ふきん,キッチンワイプ)【0827秋先10】(セルクロス) ルー 商品名 ベングト&ロッタ (Bengt & Lotta) スポンジワイプ バード ![]() 楽天市場 by ![]() この間ショッピング途中に見かけて、ちょっと気になっているんですよねぇ。。。 こちらもいろいろな柄があります! ★大爆発セール★【10123 vazuフラワーベース(たためる花瓶) 3種類セット MushiMushi】comc、5250円以上送料無料代引無料、ポイント(お取り寄せ品、返品キャンセル不可) ヘルシー救急BOX vazuという名の新感覚フラワーベース。ストレートなフォルムでぽってりとして可愛いデザインです。イス ![]() 楽天市場 by ![]() |
<< 前記事(2010/08/05) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
実りの秋、食欲の秋と、素敵なプレゼント☆
最近どっちが家なのか・・・田舎暮らしと下町暮らし、あまりに行ったり来たりで分からなくなります。 どちらも中途半端になっている気がして、寝不足だったりやらなければいけないことが溜まり へんな疲れや焦りを感じたりが多いんですけど、それでも行かなければ。。。 メダカも餌を待っているしね。千倉で飼い始めました^^ ...続きを見る |
週末田舎暮らし 平日下町暮らし 2010/09/22 00:02 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/08/05) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/25) >> |