トリミングとSNAMO
今日は女子部のトリミングの日でした!
ミルクママさんに迎えにきて貰い、Fairy tale出発です!なんだかレジ前にかわいいモノが売ってましたよ^^
どこぞのコンビニのからあげみたいですね~♪
ちょうど母に頼まれていたおもちゃがありました。
私がみみにあげたモノ。
お気に入りだったのにどこかに行っちゃったんですって。。。
はい、甘やかし放題ですから^^;
これ、遊びやすいんだよねぇ。
そしてみみのためならおばばはまた買っていきますよ~。
私もみみには甘いのねぇ^^;
いつもなら、トリミングの間、Jolly Jobでランチをするのですが、
今日は時間も早く、買いたい物もあったので、そのまままたまたSNAMOへ!
またまたミルクママさんの車のトランクがいっぱいになるくらい、
お買い物を楽しみました^^
せっかくなので、SNAMOの中でランチを♪本店の浅草では、いっつも人がいっぱいで大変なヨシカミへ。
ビーフシチューのランチを♪
ちょうど食べ終わっていい頃合いに、出来上がりの電話が!
お迎えです。
実はミルクママさんの今日のお供は・・・きゃ~ん、かわいい♪
久々のペティーちゃんは、3㎜でスッキリカットして貰いました^^
それからミルクちゃん。疲れたねぇ・・・お疲れ様^^
いったん送ってもらって、ミルクママさんは車をチャリンコに乗り換えて
再びうち集合です^^
その間に買い物の片付けを。。。
買ったら、出したらすぐ片付ける!が私のモットーです^^
今日買った物で1番の戦利品はこれかなぁ・・・ゴミ箱♪
なんだか一目惚れしちゃいました。
今までお世話になったゴミ箱さん、お疲れ様・・・ありがとう。。。
再び戻ってきたミルクママさんと、SNAMOで買ってきたワッフル食べながら
しばしご歓談です^^cafe mocca
そうそう、ちょうどミルクママさんと一緒に海外で頼んだ
食品乾燥機が届いたのです!人間用のビーフジャーキーを作るためのスパイスもいっぱい入ってましたよ~♪
あっ、まったく変わり映えがないけれど、
トリミングできれいになった女子部の写真も一応ね^^
ミルクママさんとおしゃべりを楽しみ、そして帰るときに一緒に出て、
たまこの病院へ。今日はたらちゃん、出勤ですね^^
相変わらず地味~にたらちゃんとたまこと遊んでいました♪
ジャーキー持参の私にタラちゃんはハイタッチの芸を何度も見せてくれましたよ。あげたジャーキーは、テリトリーに持って帰り、
ホッポリ投げてバーチャル生き餌状態にしてから食べる
かわいいたらちゃんなのです^^
女子部のみなさんも、たらちゃんに便乗しておねだりね。
そうそう、たまこの目はやっぱりマイボーム腺腫(ものもらい)でした。お疲れ様でした。
さて、夜になって早速女子部のジャーキー作り。
電子レンジで作るよりも、厚めにスライスしてみました。
夜並べて朝までそのままです。時間は多少かかりますが、4段になっているので、
いっぺんにいっぱい作れますよぅ^^
実はお友達のakeさんが少し前に食品乾燥機で作ったジャーキーや果物を
送ってくれて、それがものすごく美味しかったんです。
って、犬のオヤツの横取りですね^^;
ジャーキーは噛めば噛むほど味わいがあって、
電子レンジで作るものとは違いました。
なにより高温ではないので、栄養価が違いますしね!
なので女子部のおやつ作りのため、速購入したのでした♪
初ジャーキー、明日の朝が楽しみですねぇ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、31日の朝です!
出来上がり写真を追加!!!やっぱりこれ、いいです♪
出来上がりを食べてみましたが、やっぱりレンジより断然味わい深い!
実は最近レンジで電気代もすごいし、オヤツは手作りが通常になっていたので
2段焼けるレンジに買い換えようって探していたんです。
でもせっかく買い換えるなら・・・と思うと、最近のレンジは高くって^^;
安上がり~♪です。
ちなみに夜寝る前にセットして朝までの6時間程度だったのですが、
しいて言えば、多少音があるかな?
って、近くにいたら・・で、旦那さんが寝る前セットしたら、
キッチンでそれを見て「うるさいなぁ・・・」って言ったんですけど
ドアも開けっ放しの寝室に入ったら
相変わらず5秒ルールかって突っ込みたくなるほど即寝でしたけどね^^;
なので旦那さんには、ちゅー太の夜より全然静かだよって言っときました。
(昔飼っていたハムスター)
さぁ、次はドライフルーツも作ろう♪
ミルクママさんに迎えにきて貰い、Fairy tale出発です!なんだかレジ前にかわいいモノが売ってましたよ^^
どこぞのコンビニのからあげみたいですね~♪
ちょうど母に頼まれていたおもちゃがありました。
私がみみにあげたモノ。
お気に入りだったのにどこかに行っちゃったんですって。。。
はい、甘やかし放題ですから^^;
これ、遊びやすいんだよねぇ。
そしてみみのためならおばばはまた買っていきますよ~。
私もみみには甘いのねぇ^^;
いつもなら、トリミングの間、Jolly Jobでランチをするのですが、
今日は時間も早く、買いたい物もあったので、そのまままたまたSNAMOへ!
またまたミルクママさんの車のトランクがいっぱいになるくらい、
お買い物を楽しみました^^
せっかくなので、SNAMOの中でランチを♪本店の浅草では、いっつも人がいっぱいで大変なヨシカミへ。
ビーフシチューのランチを♪
ちょうど食べ終わっていい頃合いに、出来上がりの電話が!
お迎えです。
実はミルクママさんの今日のお供は・・・きゃ~ん、かわいい♪
久々のペティーちゃんは、3㎜でスッキリカットして貰いました^^
それからミルクちゃん。疲れたねぇ・・・お疲れ様^^
いったん送ってもらって、ミルクママさんは車をチャリンコに乗り換えて
再びうち集合です^^
その間に買い物の片付けを。。。
買ったら、出したらすぐ片付ける!が私のモットーです^^
今日買った物で1番の戦利品はこれかなぁ・・・ゴミ箱♪
なんだか一目惚れしちゃいました。
今までお世話になったゴミ箱さん、お疲れ様・・・ありがとう。。。
再び戻ってきたミルクママさんと、SNAMOで買ってきたワッフル食べながら
しばしご歓談です^^cafe mocca
そうそう、ちょうどミルクママさんと一緒に海外で頼んだ
食品乾燥機が届いたのです!人間用のビーフジャーキーを作るためのスパイスもいっぱい入ってましたよ~♪
あっ、まったく変わり映えがないけれど、
トリミングできれいになった女子部の写真も一応ね^^
ミルクママさんとおしゃべりを楽しみ、そして帰るときに一緒に出て、
たまこの病院へ。今日はたらちゃん、出勤ですね^^
相変わらず地味~にたらちゃんとたまこと遊んでいました♪
ジャーキー持参の私にタラちゃんはハイタッチの芸を何度も見せてくれましたよ。あげたジャーキーは、テリトリーに持って帰り、
ホッポリ投げてバーチャル生き餌状態にしてから食べる
かわいいたらちゃんなのです^^
女子部のみなさんも、たらちゃんに便乗しておねだりね。
そうそう、たまこの目はやっぱりマイボーム腺腫(ものもらい)でした。お疲れ様でした。
さて、夜になって早速女子部のジャーキー作り。
電子レンジで作るよりも、厚めにスライスしてみました。
夜並べて朝までそのままです。時間は多少かかりますが、4段になっているので、
いっぺんにいっぱい作れますよぅ^^
実はお友達のakeさんが少し前に食品乾燥機で作ったジャーキーや果物を
送ってくれて、それがものすごく美味しかったんです。
って、犬のオヤツの横取りですね^^;
ジャーキーは噛めば噛むほど味わいがあって、
電子レンジで作るものとは違いました。
なにより高温ではないので、栄養価が違いますしね!
なので女子部のおやつ作りのため、速購入したのでした♪
初ジャーキー、明日の朝が楽しみですねぇ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、31日の朝です!
出来上がり写真を追加!!!やっぱりこれ、いいです♪
出来上がりを食べてみましたが、やっぱりレンジより断然味わい深い!
実は最近レンジで電気代もすごいし、オヤツは手作りが通常になっていたので
2段焼けるレンジに買い換えようって探していたんです。
でもせっかく買い換えるなら・・・と思うと、最近のレンジは高くって^^;
安上がり~♪です。
ちなみに夜寝る前にセットして朝までの6時間程度だったのですが、
しいて言えば、多少音があるかな?
って、近くにいたら・・で、旦那さんが寝る前セットしたら、
キッチンでそれを見て「うるさいなぁ・・・」って言ったんですけど
ドアも開けっ放しの寝室に入ったら
相変わらず5秒ルールかって突っ込みたくなるほど即寝でしたけどね^^;
なので旦那さんには、ちゅー太の夜より全然静かだよって言っときました。
(昔飼っていたハムスター)
さぁ、次はドライフルーツも作ろう♪
この記事へのコメント
ねっ!!絶対いいでしょ?
私も犬友さんから教えて貰ったけど
これは絶対の絶対よね
人も美味しいビーフジャーキー食べられるし
何より セットして寝ちゃってOKがステキでしょ(笑
ところで ササミジャーキーの形はこうだったのね
なにせ 口のでかいわんこしか知らないので
長く 長く 細く 固くで作る我家
ちわわちゃん達にはこちらがベストなのか(爆
又 色々と新しいもの作ったらUPして下さいね
見本にするので!!!
真似して良いですか?といったあと、
やっぱりすごく気になってすぐに調べ、そしてすぐに購入しちゃいました^^;
いいものを教えて下さってありがとうございます!
今日はビーフジャーキー(やっぱり犬用)も作ってみましたよ^^
味わい深く、ワンコたちも大喜びです♪
チワワは実はもっと小さく作りたい人、多いかもです^^
網から落ちちゃうくらい。
うちはチワワ飼いさん達から見ると、1つが大きくって、1回にあげる量も大きいみたいです。
飼い主はそんなんで野性的なのですが、意外と女子部達はちょっと大きいと口に入れなかったりでアマちゃんなんです^^;